
河津桜の最初の1輪が、咲きましたよぉ
今日は物凄い風でしたが、数秒風が止まった時にパチリ♪
これから、どんどん咲いてくるでしょうね

青空に、咲くときを待つ蕾たちが沢山
いつ見ても、綺麗なコントラストです
これから、毎日ここを通るのが楽しみです

この子たちは、明日は咲きそうですねぇ(^^)/
体を持って行かれそうな、強風の中なのに
それでも、日差しはいっぱいなので
早咲きの桜たちは、いつも以上に早い春を運んでくれそうです

足元は満開の水仙
12月中旬から、咲き始めた水仙は
そろそろ、終わりの時期かしら?
河津桜にバトンタッチして
ホッとしているのかもしれませんねぇ
宜しければ拍手をお願いします♪
春近しの感ですね。
名前: nobotanさん [Edit] 2017-02-02 17:40
我が家の裏庭の水仙はまだ頭も出ていません。
青空の風景素敵です。
名前: batabatamama [Edit] 2017-02-02 17:55
河津桜の
報に笑み
名前: 森須もりん [Edit] 2017-02-02 18:17
快晴ですね こちらは朝は雪がチラホラまっていました
曇り空、午後からようやくお日様が顔を出してくれました
本当に静岡県の気候がうらやましいです
びわ湖湖岸に河津桜が植えられているので、
今度の日曜日にでも蕾が膨らんでいるか見に行こうかな
名前: ヨッシィー [Edit] 2017-02-02 18:35
nobotanさんさま
はい、ついに咲きました(^◇^)
ちょうど明後日は立春
春はもうすぐですね♪
名前: カミさん [Edit] 2017-02-02 18:54
batabatamamaさま
12月の中旬には、水仙が咲き始めたんですよ。
いつもの年は、正月に咲き始めた水仙の姿を見るのですが…
今年は、今の時期は咲き終わった株も見受けられます。
早すぎる春ですね。
名前: カミさん [Edit] 2017-02-02 18:58
森須もりんさま
俳句ですね(*^_^*)
う~ん…
春隣伊豆の桜のあでやかさ
で、どうでしょうか
名前: カミさん [Edit] 2017-02-02 19:04
ヨッシィーさま
この真っ青な空の下、吹き飛ばされそうな風が吹いているんですよ。
時々ピタッと風が止まる瞬間があるので、その時を狙ってシャッターを切っています。
そちらの河津桜も、蕾は出来ているかもしれませんよ(*^_^*)
名前: カミさん [Edit] 2017-02-02 19:08
こんにちは
強い風の中でも、健気に咲き始めたんですね。
これからここを通るたび、どんどん春が近づいてくる感じで、
楽しみですね。
私もこの写真で、ほっとして顔がほころんでしまいました♪
寒い中頑張って咲いていた水仙たちも、そろそろ終わり。
その姿も愛おしいですね。
名前: 里花 [Edit] 2017-02-02 19:30
もう水仙が全開なのですか!
流石に早いですわ~。
そして河津桜のつぼみが沢山花開きそうな勢いですね。
このまま春に突入していくのでしょうか。
こちらはいつも3月に雪が降るので、ちょっと心配。
でも春はもうすぐそこに来ているって感じる風景です。
名前: MaryRose [Edit] 2017-02-02 19:41
こんばんは
ニュースよりも早いですね(^_^)
水仙が満開 河津桜も咲いて 冬でも空が青い
さすが、暖かなイメージの静岡県ですね。
名前: Bigサオリン [Edit] 2017-02-02 22:46
河津桜、きれいですね~
茨城では見かけないので、
昨年は逗子へ、おととしは伊豆へ見に行きました。
カミさんはしばらくの間、毎日楽しめるんですね。
とってもうらやましいです。
静岡は自然がたくさんで良いところですね!
名前: ちょこ*ちっぷ [Edit] 2017-02-02 23:06
日本てやっぱり不思議。
昨日こちらの地方は真横から雪が降っていました。(T_T)
カミさんの写真はふぅ~っと息をつくほどキレイな青空とお花。(^^♪
ビックリですね。
私、明日から埼玉へ行きます。
青空を見れるかもしれませんね。(*^_^*)
名前: miyazyy [Edit] 2017-02-03 11:20
里花さま
この青空の下は冷たく鋭い風が吹きすさんでいますが、日差しは暖かです。
明日はもう立春。
本物の春も、もう近くまで来ていますね。
名前: - [Edit] 2017-02-03 12:27
MaryRoseさま
水仙は、本当にとても早かったんですよ。
これから本格的な寒さが来るときに、もう咲き始めましたから。
雪が降ったり氷が張ったりの寒い日が続いたときも、どんどん咲いてきていましたね。
植物の強さを感じていました。
早い春の訪れです。
名前: - [Edit] 2017-02-03 12:31
Bigサオリンさま
この辺りは、静岡県でも一番暖かな場所なんですよ。
河津桜の本場の伊豆の河津よりも、こちらの方が暖かいでしょうね。
田舎の河津桜は、ひっそりと咲き始めました。
名前: カミさん [Edit] 2017-02-03 12:34
ちょこ*ちっぷさま
ここは温暖な静岡県でも、一番暖かな場所かもしれませんね。
御前崎の岬のおかげで、もろに太平洋に面している遠州方面よりも風は緩いですし(それでもすごい風ですけど…)
晴れる日の割合も、全国有数の多さです。
それに、河津桜はソメイヨシノのように一斉に咲かずに、開花時期にバラつきがあるので、かえって花を楽しめる期間が長いんです。
しばらくお散歩を楽しめますね(*^_^*)
名前: カミさん [Edit] 2017-02-03 12:41
miyazyyさま
雪が真横から降ってくるんですか(@_@。
想像を超えた降り方ですね。
真っ青の空が miyazyy様たちを舞っていますよ。
風は強くても、日差しは暖かです(*^_^*)
名前: カミさん [Edit] 2017-02-03 12:44
河津さくら咲き始めましたか?
こちらはまだ蕾だなあ
こちらも暖かいと思うんですが
毎年、3月なんだよなあ
あと1か月かあ、、、、
楽しみです (^_-)-☆
名前: 加夢 [Edit] 2017-02-03 13:21
はじめまして
河津桜、早いですね~
とても きれい☆
散歩の足取りも軽くなりますね(^^)
名前: トマトの夢3 [Edit] 2017-02-03 14:47
加夢さま
本当に早いですよね。
早咲きの桜ですけど、今年はさらに早くって…
それでも、この花を見に行く楽しみが出来ましたので、毎日の散歩がぐっと楽しくなりました。
名前: カミさん [Edit] 2017-02-04 13:05
トマトの夢3さま
濃いピンクの花なので、鮮やかなんですよ。
おかげで毎日の散歩の足取りが、ちょっとだけ軽くなっています。
風は強くて冷たいですけれど、早いお花見を楽しんでいますよ(*^_^*)
名前: カミさん [Edit] 2017-02-04 13:09
こちらも昨日はものすごい風でした。
もう咲き始めたんですね!
河津桜、大好きです♥
これからしばらく楽しめていいですね~♪
名前: しろくま [Edit] 2017-02-04 16:31
思わず・・うあ~キレイって言ってました(笑)
そこはもう春ですね
桜の花の開花
人の気持ちまで明るくしてくれて🌸
水仙がもう終わりだなんて・・
ここは今からです⚘
名前: マキシマス [Edit] 2017-02-05 07:10
青空がきれいでとても素敵なお写真ですね!
名前: マルチ君の母 [Edit] 2017-02-05 18:28
2月末ごろがベストシーズンでしたかね。
吉野と違って花持ちがよいから長く楽しめて良いですね~。
名前: 親父 [Edit] 2017-02-06 07:43
しろくまさま
一番暖かで、風当たりも弱めの場所だったので、こんなに早く咲き始めたのでしょうね。
この芝生公園自体が、日当たり抜群の小高い丘の上ですし。
これから次女と毎日、花見の散歩です(*^_^*)
名前: カミさん [Edit] 2017-02-06 07:52
マキシマスさま
水仙は12月の中旬から咲き始めちゃったので、ここまで頑張ってくれたくらいなんですよ(*^_^*)
とても寒い日の後でとても暖かくなったりしたので、植物たちもすっかり勘違いしちゃったのでしょうね。
ここの河津桜もさすがに早いです。
でも立春も過ぎたので、これから本当の春がやってきますね。
名前: カミさん [Edit] 2017-02-06 07:55
マルチ君の母さま
春を呼ぶ桜です。
これから本格的な春がやってきますよと、告げているようですね。
この花が咲く頃は本格的な受験シーズンなので、受験生たちがこの花の写真をお守り代わりに撮っていました(^◇^)
名前: カミさん [Edit] 2017-02-06 07:58
親父さま
ソメイヨシノは一斉にパッと咲いて、パッと散ってしまいますものね。
それに比べると、徐々に咲いていく河津桜は楽しみが多い桜かもしれません。
今年は蕾が遅い木もあるので、例年以上に長く楽しめそうですよ。
名前: カミさん [Edit] 2017-02-06 08:02
コメントの投稿