我が家も、夫も長女もお盆休みに入りました
長女は、今日のお昼頃に一番近場のJRの駅に着くそうですよぉ

次女も朝からそわそわ(*^_^*)
『お姉ちゃんが午後には帰ってくるから、良い子にしてようね💛』
って言ったら、それまでフラフラ歩いて散歩していたのが
けっこうシャキッとして、足取りが軽くなりました♪
わたしとしても、長女を驚かすサプライズを用意!


はい、これです(-ω-)/
長女の部屋を『たまに帰ってきた娘がくつろぐ部屋』に模様替えしたの
小学生から使っていた勉強机は、私のワークテーブルにしちゃいましたよ!
置いていった色々は使わないものばかりだから、ほとんどを処分!

山のように、捨てるゴミが出ましたよぉ
これの他に、資源ごみやリサイクルショップに持って行ったものもありますから
ホント、すごいことになっちゃいました
でもこの辺りは、大学に通ったりするために家を出る子がほとんど
田舎ですからねぇ…
就職しようにも若い人が働く場所がないので、そのまま就職も他の土地になっちゃいます
そうなると、主のいない部屋は
たまに帰ってきたときに、いらないものを置いていく場所となってしまう
もう生活する場所は、ここではない場所になっていますから…
それでも長女が出てから、部屋を片付けられなかったのは
いつか帰ってくるかもという気持ちのためだったのかも…

でも、それって自分の気持ちすら縛り付けてしまいます
いけませんよねぇ(´・ω・`)
なので、思いきりましたよぉ♪
たまに帰ってきた時に、ゆっくりと羽を休める部屋になったかしら?
※18日まで休みしますね
オバサンもお盆休みです(^◇^)
宜しければ拍手をお願いします♪
今日はカミさんサンのお気持ちも知って ほろりです。
気持ちの切り替えってなかなかできないものです。
一人娘さんだと余計だと思います。
ゆっくり家族で夏の思い出を作ってくださいね。
私は明日から静岡です。
カミさんさんにもいつかお会いしたいものです。(願望)
名前: nanami☆ [Edit] 2016-08-11 14:23
うれしいだろうなあ。
カミさん、私も娘一家が急に帰るというので
慌てて部屋の掃除しました。
かなりモノを捨てましたー。
仕事で疲れていたのでちょっと大変でした。
でも気持ちいいですよねえ。
名前: 森須もりん [Edit] 2016-08-11 16:00
きれいに片付いた部屋、長女さんも喜びますね
我が家も帰ってこない娘たちの部屋、特に下の子の部屋
ゴミ屋敷のまま、勝手に捨てれないので本人が処分して
くれるのを待っています(泣)
名前: ヨッシィー [Edit] 2016-08-11 19:01
こんにちは
ゆったり休めそうですね。
そういえば私も、実家に相当物を置いたまま出てしまい、実家の建て替えの時に
両親も片付けが大変だったことと思います・・・(今更反省です)。
次女ちゃんもワクワクの、お盆休みですね!
名前: 里花 [Edit] 2016-08-11 22:25
管理人のみ閲覧できます
名前: - [Edit] 2016-08-11 23:51
帰って寛げる部屋があるって良いですよね
どんなことが起ころうと・・帰る場所がある
だから他の土地で頑張れる
カミさん☀もお盆休みですね
ゆっくり寛いでくださうね・・
いつも・・いつも・・ご苦労様でした🙇
名前: マキシマス [Edit] 2016-08-12 06:16
いつかね、こんな日が来ちゃうんですよね。(T_T)
主を待つ部屋は、そこを管理する親の心を映しているのかもしれませんね。
名前: miyazyy [Edit] 2016-08-12 11:23
管理人のみ閲覧できます
名前: - [Edit] 2016-08-12 21:36
でも片付けられなかった本心もポロリで。。。
何より次女ちゃんが大喜びでしょう。
名前: 親父 [Edit] 2016-08-13 06:06
次女ちゃん、今頃は長女さんに甘えているでしょうね~♪
長女さん、片付いたお部屋を見て、びっくりされたんじゃありませんか。
気持ちの良い、お休みを過ごせそうですね。
主婦は、お盆でもなかなかゆっくり出来ないと思いますけど、少しはお休みしてくださいね~
名前: しろくま [Edit] 2016-08-13 22:24
ありがとうございます
手を怪我してしまっているので、個別のお礼コメントを控えさせていただきます。
申し訳ありません。
名前: カミさん [Edit] 2016-08-19 06:51
コメントの投稿