
今日は朝から雨・雨・雨…
時々窓ガラスに叩きつけるような雨音
次女と一緒に、こもるしかありませんよね(;一_一)
じっとりするような湿度の高さなので
さっぱりするスイーツを、作ってみました
赤いゼリーは、この前作ったイチゴのシロップ漬のシロップ
一見生クリームに見えるのは、水切りヨーグルトです(^◇^)
それに凍らせておいたバナナと
市販の冷凍マンゴーとブルーベリー
シロップ漬のイチゴもちょっと添えて
ヘルシースイーツの完成♥
フルーツ類は凍らせたままなので、冷たい~♪
これなら、ダイエットを気にせずに食べちゃえますよね
宜しければ拍手をお願いします♪
あとはぶどうやバナナや甘夏なども
スムージーを作るために凍らせてますが
お皿に盛って食べるとさらに美味しそうですね
フルーツたっぷりで身体も喜びそうです♪
名前: honey*caramel [Edit] 2014-06-11 11:01
honey*caramelさま
お手軽だし、美味しいですよ。
水切りヨーグルトがサワークリームみたいで、濃厚なのにさっぱりしてます。
ゼリーはクラッシュしてありますよ。
冷蔵庫の中の物をささっと盛りつけただけですけど、見た目もキレイなので気にいっています(^◇^)
名前: カミさん [Edit] 2014-06-11 13:28
さっぱり冷たい
関西は、梅雨の割には雨が降っていませんね どんよりとした曇りです
関東は、豪雨みたいで、大丈夫でしょうか
アイスクリームや生クリームを使わずヨーグルトを使っている所がダイエットを気にする皆にうれしいポイントですね
ヨーグルトもひと手間かけて水切りするところが、奥が深いです
これからの季節は、登場が増えますね
名前: ヨッシィー [Edit] 2014-06-11 17:31
こんにちは
フルーツだけでなく、いちごシロップのゼリー、ヨーグルトと
食感もぷるぷる、しっとりといろいろ楽しめますね♪
フルーツのヨーグルトかけはわたしもよくやるけれど、
それとはまた違った美味しさがありそうです。
カラフルな色合いで、気分も明るくなりますね。
名前: 里花 [Edit] 2014-06-11 17:44
ヨッシィーさま
アイスやクリームだと、ぐっとカロリーが増えてしまいますからね(^◇^)
美味しいスイーツは食べたいけれど、徐々に増えていっている体重を考えると、少しは工夫しなくっちゃ。
でも、ホントはプリンなんかを食べたいの。
つい作っちゃいそうでコワイです。
名前: カミさん [Edit] 2014-06-11 18:22
里花さま
こうやって水切りして、絞り袋に入れておくと、生クリームに見えるでしょう?
濃厚なのにさっぱりしているので、夏場は特にいいですよ。
ほんのひと手間と、冷蔵庫にあるものとで作っちゃいました。
名前: カミさん [Edit] 2014-06-11 18:25
おいしそう!!
とっても おいしそうですね~
水切りヨーグルトって こんな使い方もあるんですね。
イチゴのシロップ漬け
今年は 残念ながら 間に合わなかったので
来年は 作ってみます!!
夏のヘルシースイーツで お店に並んでそうです。
名前: Bigサオリン [Edit] 2014-06-11 22:00
ココにココナッツミルクが入れたいな。
あ、ヘルシーじゃなくなっちゃう? (^▽^;)
しかし、器も素敵でカフェに行かれたのかと思いました~。
名前: なっつばー [Edit] 2014-06-11 23:42
ってびっくりしました
水切りヨーグルトが
こんなふうになるのですね!
たくさんのフルーツに彩られて
とてもきれいで食べるのが勿体無いようです♪
このまま お店で出てきそう!
名前: マルチ君の母 [Edit] 2014-06-12 06:26
Bigサオリンさま
こうやって水切りしたヨーグルトは、まったりと濃厚なのにさっぱり
(^◇^)
不思議な美味しさですよね。
それに、ブルーベリーやマンゴーって乳製品と合わせると、甘みが増すようなきがします。
カロリー控えめで、ビタミンたっぷり、カルシウムたっぷりのスイーツです。
名前: カミさん [Edit] 2014-06-12 08:07
なっつばーさま
そこはこらえなっくっちゃ、ダイエットスイーツになりませんからぁ(*^。^*)
でも、焼きプリンを作りたいのを必死でこらえているんですよね。
まったり濃厚なスイーツが欲しくなる事も、ありますよね。
名前: カミさん [Edit] 2014-06-12 08:12
マルチ君の母さま
ひとつひとつは全然手が掛かっていないのですけど、こうやって盛り付けるとキレイでしょう(*^_^*)
とっても冷たくって、熱い季節にピッタリです。
無糖ヨーグルトも、こうやると濃厚で美味しいんですよ。
名前: カミさん [Edit] 2014-06-12 08:16
冷凍のフルーツって…ちょっとだけ口の中に入れただけでもヒンヤリして気持ちがいいですよね( ^(ェ)^ )
水切りヨーグルトってまだやったことがないので、今度試してみますね~♪
名前: しろくま [Edit] 2014-06-12 10:36
ゼリーやヨーグルトが加わると
贅沢なスイーツになりますね。
どんより雨降りの日でも、こんなスイーツを食べれば
気分も爽やか、元気ハツラツですね~
近所のスーパーに行ったら、
泥つきと洗いの2種類のらっきょがありました。
洗いは国産で、一袋1000円位だったかな。
名前: おばんです [Edit] 2014-06-12 11:55
しろくまさま
バナナは剥いて適当に切ったら、ラップに包んで冷凍しておけばよいし、冷凍マンゴーやブルーベリーもお手頃な値段で売っていますからね。
でも、こうやってちょっと盛り付けると一見豪華(^◇^)
水切りヨーグルトは、濃厚なサワークリームのような味わいになるの。
これもパンに塗ったり、色々に使えますよ。
名前: カミさん [Edit] 2014-06-12 13:03
おばんさま
泥付きだと、挫折しそうなくらい大変な作業が待っていますよ。
ことラッキョウに関しては、よくぞ洗いを出してくれましたってくらい…
お値段は数百円高くなりますが、お値段が倍になっても良いくらいの作業量です。
でも、どうやって洗いラッキョウって作っているのでしょうね。
名前: カミさん [Edit] 2014-06-12 13:08
自然の甘味、フルーツは美味しいです。(#^.^#)
ヨーグルトが生クリームみたいに、ぐるぐるなっちゃうんですか?
「水きりヨーグルト」とは、水分を切ったヨーグルトのことでしょうか?
(何にも知らなくてすいません)
これから暑くなっても食べられちゃうスイーツ。
色とりどりで、食欲も倍増ですね♪
名前: miyazy [Edit] 2014-06-12 14:24
miyazyさま
そうですよ(^◇^)
わたしは、味噌こしのザルに破れない不燃紙タイプのキッチンタオルを敷いて、その中にヨーグルトをポンといれて、ヨーグルトの容器を水受けにして一日おいています。
絞り袋に入れて絞れば、ヨーグルトには見えないでしょう?
名前: カミさん [Edit] 2014-06-12 14:35
とっても涼しげでおいしそうですね♪
これならフルーツいっぱいなので子供たちにも安心してあげられそうです(^^)
雨はたまにならうれしいんですが、こうも続くと嫌になってしまいますね(><)
青空の下で洗濯物干した~い(><)
名前: あだこMg [Edit] 2014-06-12 17:59
あだこMgさま
ゼリーもシロップにレンジでチンで溶かしたゼラチンを加えて冷やしただけですし、ヨーグルトも水切りをしただけですからね(^◇^)
とってもお手軽で、安心ヘルシーな冷たいスイーツです。
湿度が高いので、乾いた洗濯物もなんだかいやな感じですね。
我が家には乾燥機がないので、コインランドリーで少しだけ乾燥機を回してきました。
名前: カミさん [Edit] 2014-06-12 18:44
最近の雨はちょっと半端ないですから 怖いですよね。
彩り最高!
このようにして頂くと 果物ももっと美味しく頂けますよね。
私はこんなに手をかけないので ほんとお邪魔したいです(笑)
名前: nanami☆ [Edit] 2014-06-12 20:16
nanami☆さま
いえいえ、水切りヨーグルトもいつも冷蔵庫にあるものですし、冷凍フルーツ類も常備しているものなので、手間と言う手間はかけていないんですよ。
でも、こうやって盛り付けると、食べる時にテンション↑です(^◇^)
フルーツ類の冷たさと、ヨーグルトの濃厚さがよく合いますよ。
名前: カミさん [Edit] 2014-06-12 21:29
水切りヨーグルトって初めて存在を知りました(ノ゚⊿゚)ノびっくり!!
とっても美味しそうなので、今度作って見ます
生クリームが苦手だから、
水切りヨーグルト、すごく楽しみです(●´ω`●)ゞエヘヘ
名前: 四葉 [Edit] 2014-06-22 16:13
四葉さま
水切りするのには、100均で売っている味噌こしのザルがサイズ的にちょうど良いですよ。
味噌こしザルにキッチンタオルを敷いて、それにヨーグルトをポンっと入れて、そのままヨーグルト容器にザルごと入れちゃいます。容器のふたをそっとかけてセロテープでちょっと留めて、冷蔵庫で最低一晩、より硬めにするなら1日置いておきます。
容器に溜まった水分をこぼし、キッチンタオルの中身を、容器に戻して出来あがり(^◇^)
ハードパンに添えたり、ケーキ類に添えたり、フルーツと食べたり、お好みで。
出来あがりをバニラアイスと混ぜてから、冷凍室で固めるのもお勧めです。
まったりとしているのにさっぱりで、生クリームが苦手な方でも美味しいと思いますよ。
名前: カミさん [Edit] 2014-06-22 21:57
コメントの投稿